西上州の立処(タトロ)山に行ってきました。

 

今回は、久しぶりに山岳会のメンバー5人で歩いてきました。

 

車2台で行き、1台を下山口へ(恐竜の足跡P)

 

桜が満開です。

 

IMG_5585


 

駐車場(橋のたもと)→鍾乳洞→立処山→明家集落跡→オバンドウ峠→恐竜の足跡→駐車場(恐竜の足跡P)・・・ 駐車場(橋のたもと)

 

 

 IMG_5586

P4130744


P4130746


P4130748


登山道の途中には観光化されていない鍾乳洞があり、ちょっと覗いてきました。

P4130752



P4130754

一部梯子、ロープ、クサリもありますが、真っ暗&滑ります~

E732A147-DE8C-4C2B-8A6E-0940F28CEECF


コウモリもいましたよ~

 
P4130773

 

山頂からは両神山などみえます。


P4130782


P4130783


P4130789


P4130781
 


P4130797



明家集落跡を通り下山しました。

集落跡の廃屋が歴史の流れを感じさせられます。


P4130802


P4130806

 

道路へと、

 

瀬林の漣痕(さざ波岩)恐竜の足跡の化石があります。

IMG_5592


 

恐竜~がおぉ~


P4130812

 

この日は、ずっとお腹が痛かったんだよね~(^_^;)